sabachan

未分類

作品に影響を与えるフランスの印象派風絵画と音楽

私の作品は、19世紀終わりから20世紀にかけてのフランス印象派風絵画と音楽の作品に影響を受けています。絵の具の色の使い方、点描による光の表現、南フランスの明るい光を表現したものが多いので、その技法と表現に魅力を感じています。常に、地中海や南...
未分類

続・小さな情景展を終えて

11月11日から13日、個展を無事開催できました。ご来場くださいました皆様、お気持ち向けてくださいました皆様、どうもありがとうございました。会場の鎌倉ギャラリーで、多くの方と出会えましたことがとても嬉しかったです。お仲間で待ち合わせをされて...
佐橋祐司アート

佐橋 祐司 2022.11「続小さな情景展」

■期間:11月11日(金)13時~13日(日)16時■場所:鎌倉ギャラリー鎌倉市小町2の15の10
未分類

「DreamDancing」の作品でマウスパットを作りました。

佐橋祐司の作品「DreamDancing」でマウスパットを作ってみました。saphir_flora_shop「DreamDancing」は、1985年作 F10 アクリル (カンバス)作者のよく聴いている音楽、ダンスオーケストラの演奏する華...
日常茶飯事

お米屋さんのコーヒー

自家焙煎ですっきりおいしい!
佐橋祐司アート

東日本大震災前の穏やかな田園風景

東日本大震災の前に訪れた汽車c57の走る田園風景、緑豊かな町の景色。空と海、そして大地が一体となった自然の美しさ。そこには長閑でゆったりとした世界、平和な世界が広がっていた。もう一度訪れたい。夫、佐橋祐司が描いた絵画、油彩です。
佐橋祐司アート

「ローカル線の走る里山」

のんびり里山で暮らす人々の生活を描きました。カンヴァス・油彩 12号
佐橋祐司アート

インスタグラムで、絵やジオラマを紹介しています。